本日入荷商品(5/28)
体温

Ti-67(Tiran-5とも言う)イスラエルが中東戦争時に敵のアラブから大量に鹵獲した元ロシア製チェコ産のT-55戦車。「鹵獲したものは骨までしゃぶろう。」をモットーにしてるんじゃないかと思うぐらいIDFによりかっこよく改造されたお気に入りの車両です。
何を血迷ったかトラペのキットを今回使用しました。
ここまで形にすれば、早く「色を塗りたい」衝動に駆られるもそこはただひたすら、我慢してます。
がよくよく見てみると「とほほ」と言うべき箇所が目立ちます。

予備タンクに燃料を汲汲するべきチューブ(パイプ)がカットされており、タミヤのT-55もやはりこの部分に
触れてない。
IDFのサイト、T-55の写真を確認するもはっきりそのあたりの写真が載っておらず、以前リンドバーグ製のT-55を作ったY師匠の作例を研究し、真鋳線とPパイプでそれらしく加工してみました。

機銃もキットのままだと思いっきりグタグタ感がひどいためついついPパイプで作り直してみました。
がいつも思うのですが、こまごまとしたデテールを再現しても自己満足になってるような気がします。
一般の方が見て果たしてこれで模型の楽しみが解ってもらえるのか疑問に思う今日この頃です。
特に雑誌で載ってる作例とか見るたびに思うのですが「同好の士」だけが楽しんで(ヲタク時空)、一般の人が入ってこれないような閉塞感が今模型全般に流れてる気がしてなりません。


6月新製品情報(ハセガワ)
ハセガワ 6月の新製品
1/48 三菱 A6M7 零式艦上戦闘機 62型 予価 2,400円 6月3日メーカー発送予定
1/48 フォッケウルフFw190A-6“チェッカーノーズ”予価 2,400円 6月3日メーカー発送予定
1/32 メッサーシュミットBf109G-10“夜間戦闘機” 予価 4,400円 6月5日メーカー発送予定
1/48 AV-8B ハリアー2プラス“VMA-513 フライングナイトメアーズ”予価3,000円
6月5日メーカー発送予定
1/48 F-14A トムキャット“VF-213 ブラックライオンズ”予価5,200円 6月10日メーカー発送予定
1/48 F/A-18F スーパーホーネット “VFA-154 ブラックナイツCAG” 予価 5,800円
6月10日メーカー発送予定
1/350 日本海軍 戦艦 陸奥 予価22,000円 6月12日メーカー発送予定
1/350 戦艦 陸奥用ディテールアップエッチングパーツ 予価 1,800円 6月12日メーカ発送予定
1/700 日本航空母艦 赤城“三段甲板” 予価 3,600円 6月17日メーカー発送予定
1/48 川崎 T-4 “ブルーインパルス 2008” カルトグラフデカール 予価3,200円
6月24日メーカー発送予定
1/72 ランカスター“レスキューユニット” 予価 5,200円 6月26日メーカ発送予定
1/48 F-16C ファイティングファルコン“テキサスANG 111FS 90周年スペシャル” カルトデカール
予価 3,200円 6月26日メーカ発送予定
ご予約お待ちしております。
1/48 三菱 A6M7 零式艦上戦闘機 62型 予価 2,400円 6月3日メーカー発送予定
1/48 フォッケウルフFw190A-6“チェッカーノーズ”予価 2,400円 6月3日メーカー発送予定
1/32 メッサーシュミットBf109G-10“夜間戦闘機” 予価 4,400円 6月5日メーカー発送予定
1/48 AV-8B ハリアー2プラス“VMA-513 フライングナイトメアーズ”予価3,000円
6月5日メーカー発送予定
1/48 F-14A トムキャット“VF-213 ブラックライオンズ”予価5,200円 6月10日メーカー発送予定
1/48 F/A-18F スーパーホーネット “VFA-154 ブラックナイツCAG” 予価 5,800円
6月10日メーカー発送予定
1/350 日本海軍 戦艦 陸奥 予価22,000円 6月12日メーカー発送予定
1/350 戦艦 陸奥用ディテールアップエッチングパーツ 予価 1,800円 6月12日メーカ発送予定
1/700 日本航空母艦 赤城“三段甲板” 予価 3,600円 6月17日メーカー発送予定
1/48 川崎 T-4 “ブルーインパルス 2008” カルトグラフデカール 予価3,200円
6月24日メーカー発送予定
1/72 ランカスター“レスキューユニット” 予価 5,200円 6月26日メーカ発送予定
1/48 F-16C ファイティングファルコン“テキサスANG 111FS 90周年スペシャル” カルトデカール
予価 3,200円 6月26日メーカ発送予定
ご予約お待ちしております。
祭りのあと(2008静岡HS見聞録)
金曜日に静岡入りし、模型屋として各ブースを見て回り、ただひたすら
「絶望感」だけがひしひしと感じられた。
残りの2日間はただの汚れた「Mモデラー」として力作を見て回ってました。



これらは、私自身の大学の後輩たちの作品。
何気にかっこよく「壊したい」ジェラシーにおそわれました。


色の参考になる作品です。
自分の愚作にもいろんな方が見てていただきうれしい限りです。
その中で、AM誌の土居編集長から直接にお言葉をいただいたり、小さな子供に「どうやったら、おっちゃんみたいに上手に作れるの?」とか質問を受けたことが嬉しかったです。
自分の考えは異端かもしれないのですが、ホビーショーの時は、一般の方が作品を見て少しでも模型に興味を持っていただけたらそれが最高なご褒美だとおもいます。また会場で同好のモデラーさんたちと語らうのも楽しいですが、やはり一般の方が見てくれてる時に、ブースで馬鹿話してるのはどうかとおもうのですが…。
個人的にはこの作品が私の中で一番です。

「絶望感」だけがひしひしと感じられた。
残りの2日間はただの汚れた「Mモデラー」として力作を見て回ってました。



これらは、私自身の大学の後輩たちの作品。
何気にかっこよく「壊したい」ジェラシーにおそわれました。


色の参考になる作品です。
自分の愚作にもいろんな方が見てていただきうれしい限りです。
その中で、AM誌の土居編集長から直接にお言葉をいただいたり、小さな子供に「どうやったら、おっちゃんみたいに上手に作れるの?」とか質問を受けたことが嬉しかったです。
自分の考えは異端かもしれないのですが、ホビーショーの時は、一般の方が作品を見て少しでも模型に興味を持っていただけたらそれが最高なご褒美だとおもいます。また会場で同好のモデラーさんたちと語らうのも楽しいですが、やはり一般の方が見てくれてる時に、ブースで馬鹿話してるのはどうかとおもうのですが…。
個人的にはこの作品が私の中で一番です。

未完成のメロディー
あっと言う間に静岡出発の前日に。
HS発表アイテムを見ると、いよいよこの業界もネタに困ってるのがわかってきます。
2~3年前なら、ドキドキ感で一杯だったのですが、いざ本業にしてしまうと「シャレ」にならないぐらいつまらなく思えて来てます。
量販店に集中して物販があつまり、街の玩具屋とか模型屋が消えつつあるこのご時勢にかけ離れた「静岡ホビーショー」なんだかなぁ…。
商品も特にバンダイなんか「アソート」満載だし。
土日のモデラーズ合同展示で、「凄い」作品を見ることだけを楽しみに行ってきます。
HS発表アイテムを見ると、いよいよこの業界もネタに困ってるのがわかってきます。
2~3年前なら、ドキドキ感で一杯だったのですが、いざ本業にしてしまうと「シャレ」にならないぐらいつまらなく思えて来てます。
量販店に集中して物販があつまり、街の玩具屋とか模型屋が消えつつあるこのご時勢にかけ離れた「静岡ホビーショー」なんだかなぁ…。
商品も特にバンダイなんか「アソート」満載だし。
土日のモデラーズ合同展示で、「凄い」作品を見ることだけを楽しみに行ってきます。
2008年 静岡ホビーショー発表(速報)
2008静岡ホビーショー速報
MG ガンダム(Ver2.0)テストショット
MG ガンタンク(MG初動力ギミック搭載か?)MG Gアーマー(発売日未定)
MG ザクキャノン(8月発売予定)
MG ザクタンク(参考出展)
HGUC ケンプファー(今夏発売予定)
ドラゴン 1/35M4A1初期型とブルームベア中期型(スマートキット)
対決
トライスター ドイツⅣ号突撃砲「ブルムベア」初期型 予価5040円
ファインモールド
95式軽戦車のアンテナ付(今夏発売予定)
フジミ
1/700 日本海軍 航空母艦「海鷹」¥2520(6月発売) …暴走?
写真は後日貼り付けます。
MG ガンダム(Ver2.0)テストショット
MG ガンタンク(MG初動力ギミック搭載か?)MG Gアーマー(発売日未定)
MG ザクキャノン(8月発売予定)
MG ザクタンク(参考出展)
HGUC ケンプファー(今夏発売予定)
ドラゴン 1/35M4A1初期型とブルームベア中期型(スマートキット)
対決
トライスター ドイツⅣ号突撃砲「ブルムベア」初期型 予価5040円
ファインモールド
95式軽戦車のアンテナ付(今夏発売予定)
フジミ
1/700 日本海軍 航空母艦「海鷹」¥2520(6月発売) …暴走?
写真は後日貼り付けます。
NewLooK


なんとか静岡HSに新作が間に合いました。
M-84戦車(フリークエート軍仕様)マニアックな車種ですが完成したら それなりにかっこいいです。

今回は影を残す塗り方で挑みました。どうしてもダークイエローとかグリーン単色は単調な色調になるため変化をつけるのに苦労します。
いつもの作業方法で、スミイレ(エナメル黒に油性のバンドジェンナとの混色)にバンドジェンナによるウォーシング、油性のイエローグレイ、ロージェンナ、イエローオーカーなどによるフィルターリングで単調なイエローに微妙な変化をつけてます。
仕上げに、キャタピラにチタンシルバーによる金属質のはがれを表現、ところどころにブラウン系のチッピングで車体にバトルダメージを加えております。

以前作ったイラク軍仕様のT-72との比較、イエローの色調が全然違うのがわかるとおもいます。


やつらの足音(バラード)
そう奴等はある店の閉店を聞きつけて県外からやってきてた。
その店で散々物色し、ヤフオクで高くなりそうなものを購入してきたと思われる。
そして
我が店にもやってきた。彼らは手帳にオクで調べた高値になりそうな商品リストを持ってきており我が店の中を30分以上物色してた。
そして何も買わずに店を立ち去ろうとしたとき、奴等はこうのたまうた。
「風の噂(2ちゃんねる?)で聞いたけどこの店も閉店するんだろう?いつから閉店セールするんですか?」
「はぁ(怒)?」
こいつらは模型を作るために買わず転売目的で買い、まだその上に安く
手に入れようとしてる。
年がちょうど25歳前後だから、あきらかな「ゆとり世代」の産物のような彼ら…。
(おいらあきれてモノもイエネー)
まともに話すのもいやだから、無視してたらぶつぶつと彼ら同士はなしながら立ち去っていった。
確かにうちの店は夏には移転するつもりだけど、こんなハイエナ以下の奴らに模型は売りたくない。
どうにかならんかな、こんなやから。
それと、むやみやたらに安くしてくれとか言う奴。うちの店は基本ガンプラと国産の模型に関しては10%引きで販売しているが、石油高騰のため問屋の仕切りがアップしてきておりこれも見直そうかと考えてます。
気を悪くする方がいるかもしれませんが、店を一年営業してて気づいたことは、
「ヲタは常識を知らない」
これでまたも2チャンネルで叩かれるかな?
その店で散々物色し、ヤフオクで高くなりそうなものを購入してきたと思われる。
そして
我が店にもやってきた。彼らは手帳にオクで調べた高値になりそうな商品リストを持ってきており我が店の中を30分以上物色してた。
そして何も買わずに店を立ち去ろうとしたとき、奴等はこうのたまうた。
「風の噂(2ちゃんねる?)で聞いたけどこの店も閉店するんだろう?いつから閉店セールするんですか?」
「はぁ(怒)?」
こいつらは模型を作るために買わず転売目的で買い、まだその上に安く
手に入れようとしてる。
年がちょうど25歳前後だから、あきらかな「ゆとり世代」の産物のような彼ら…。
(おいらあきれてモノもイエネー)
まともに話すのもいやだから、無視してたらぶつぶつと彼ら同士はなしながら立ち去っていった。
確かにうちの店は夏には移転するつもりだけど、こんなハイエナ以下の奴らに模型は売りたくない。
どうにかならんかな、こんなやから。
それと、むやみやたらに安くしてくれとか言う奴。うちの店は基本ガンプラと国産の模型に関しては10%引きで販売しているが、石油高騰のため問屋の仕切りがアップしてきておりこれも見直そうかと考えてます。
気を悪くする方がいるかもしれませんが、店を一年営業してて気づいたことは、
「ヲタは常識を知らない」
これでまたも2チャンネルで叩かれるかな?

ever free!
静岡まで2週間を切りました。
皆様、製作は進んでおりますか?
あ、私もちろん進んでおりません(笑)
この2日間ダークイエローについてあんなことこんなこと考えておりました。
結論…勢いで行こう!


一枚めの写真はただのダークイエローがいやになり、陰の部分に黒を吹きその上に、ダークイエロー(75%)+サンデーブラウン(15%)+カーキー(5%)を混ぜたオリジナルのカラーを吹きわざと影を残すようにしたのが2枚目の写真です。

結果普通のダークイエローになりましたとさ(笑)
これから、油性のイエローグレイとかで色調を変えて行きます。今回は
ウォーッシングではなく、ペトロールで限りなく希釈したのをエアーブラシで吹き付けてみようかと考えております。
そんでもうひとつの

パンターG型ですが、説明書の「光と影迷彩」で行こうか、ダークイエロー一色でいこうか考え中です。単色で行くなら今月号のAMの作例のようにしてちょっと「ボロボロ」な車両にしようかな?
明日以降の営業時間
5/4(日) 10:30~19:00頃
5/5(月) 10:30~19:00頃
5/6(火) 11:00~19;00頃
5/7(水) 臨時休業
5/4~6/30まで車バイクの模型を30%Off
皆様、製作は進んでおりますか?
あ、私もちろん進んでおりません(笑)
この2日間ダークイエローについてあんなことこんなこと考えておりました。
結論…勢いで行こう!


一枚めの写真はただのダークイエローがいやになり、陰の部分に黒を吹きその上に、ダークイエロー(75%)+サンデーブラウン(15%)+カーキー(5%)を混ぜたオリジナルのカラーを吹きわざと影を残すようにしたのが2枚目の写真です。

結果普通のダークイエローになりましたとさ(笑)
これから、油性のイエローグレイとかで色調を変えて行きます。今回は
ウォーッシングではなく、ペトロールで限りなく希釈したのをエアーブラシで吹き付けてみようかと考えております。
そんでもうひとつの

パンターG型ですが、説明書の「光と影迷彩」で行こうか、ダークイエロー一色でいこうか考え中です。単色で行くなら今月号のAMの作例のようにしてちょっと「ボロボロ」な車両にしようかな?
明日以降の営業時間
5/4(日) 10:30~19:00頃
5/5(月) 10:30~19:00頃
5/6(火) 11:00~19;00頃
5/7(水) 臨時休業
5/4~6/30まで車バイクの模型を30%Off

6月発売商品情報
トランペッター 6月の新製品
6月中旬入荷予定(税抜き価格)
1/350 米海軍 サンフランシスコ CA-38 1944 予価 5,600円
1/35 ドイツ軍 自走榴弾砲Ⅳb ホイッシュレッケ 完全新金型 予価 3,800円
1/35 USMC LAV-AD 予価 3,600円
1/72 18t ハーフトラック/クレーン 予価 2,200円
1/72 18t ハーフトラック 後期型 予価 2,200円
1/72 Su-15 フラゴンA 予価 2,800円
1/48 C-47A スカイトレイン 完全新金型 予価 12,000円
1/32 P-51D ムスタング 予価 7,800円
バンダイ(税抜き価格)
OOガンダム 1/100 ティエレン地上型 予価 2800円
OOガンダム 1/100 ガンダムアストレアTYP-F 予価2800円
OOガンダム 1/144 HGサーシュス専用AEUイナクトカスタム 予価1000円
HGUC サザビー 予価2800円
MG 真武者ガンダム(Ver Ka) 予価5000円
MG フォースインパルスガンダム 予価4500円
1/35 ヴィンセント(指揮官機) 予価3000円
*赤文字は悪名高いバンダイアソートのためご予約はお早めに御連絡ください。
6月中旬入荷予定(税抜き価格)
1/350 米海軍 サンフランシスコ CA-38 1944 予価 5,600円
1/35 ドイツ軍 自走榴弾砲Ⅳb ホイッシュレッケ 完全新金型 予価 3,800円
1/35 USMC LAV-AD 予価 3,600円
1/72 18t ハーフトラック/クレーン 予価 2,200円
1/72 18t ハーフトラック 後期型 予価 2,200円
1/72 Su-15 フラゴンA 予価 2,800円
1/48 C-47A スカイトレイン 完全新金型 予価 12,000円
1/32 P-51D ムスタング 予価 7,800円
バンダイ(税抜き価格)
OOガンダム 1/100 ティエレン地上型 予価 2800円
OOガンダム 1/100 ガンダムアストレアTYP-F 予価2800円
OOガンダム 1/144 HGサーシュス専用AEUイナクトカスタム 予価1000円
HGUC サザビー 予価2800円
MG 真武者ガンダム(Ver Ka) 予価5000円
MG フォースインパルスガンダム 予価4500円
1/35 ヴィンセント(指揮官機) 予価3000円
*赤文字は

- プロフィール
Author:zaku
hobby shop sora店長です。よろしくお願いいたします。
徳島県板野郡北島町中村字中内
TEL(FAX) 088-677-8850
営業時間
平日 14:00~20:00ぐらいまで
土日祝 11:00~19:00まで
定休日 月曜日(祝日の場合火曜日に変更)
模型の製作依頼お受けいたします。
国産プラモデル10000円より、
詳しくは当HPをご覧ください。
http://zaku2007-atomu.com/index.htm
- 最近の記事
- 最近のコメント
- 最近のトラックバック
- 月別アーカイブ
- 2021年02月 (3)
- 2021年01月 (5)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (5)
- 2020年09月 (4)
- 2020年08月 (6)
- 2020年07月 (7)
- 2020年06月 (5)
- 2020年05月 (5)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (4)
- 2020年02月 (4)
- 2020年01月 (4)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年09月 (4)
- 2019年08月 (4)
- 2019年07月 (5)
- 2019年06月 (5)
- 2019年05月 (1)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (5)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (6)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (6)
- 2018年06月 (4)
- 2018年05月 (3)
- 2018年04月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (6)
- 2017年09月 (7)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (7)
- 2017年06月 (6)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (7)
- 2017年03月 (1)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (6)
- 2016年09月 (4)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (4)
- 2016年05月 (2)
- 2016年04月 (9)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (7)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (6)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (8)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (7)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (3)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (8)
- 2014年07月 (6)
- 2014年06月 (5)
- 2014年05月 (11)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (4)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (8)
- 2013年09月 (4)
- 2013年08月 (8)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (8)
- 2013年05月 (10)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (7)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (6)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (11)
- 2012年05月 (9)
- 2012年04月 (10)
- 2012年03月 (11)
- 2012年02月 (8)
- 2012年01月 (4)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (9)
- 2011年10月 (8)
- 2011年09月 (9)
- 2011年08月 (6)
- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (6)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (5)
- 2011年02月 (8)
- 2011年01月 (6)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (7)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (5)
- 2010年07月 (8)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (8)
- 2010年04月 (7)
- 2010年03月 (11)
- 2010年02月 (8)
- 2010年01月 (7)
- 2009年12月 (10)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (7)
- 2009年08月 (8)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (5)
- 2009年05月 (9)
- 2009年04月 (13)
- 2009年03月 (11)
- 2009年02月 (9)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (11)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (7)
- 2008年07月 (7)
- 2008年06月 (12)
- 2008年05月 (15)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (2)
- カテゴリー
- FC2カウンター
- ブロとも申請フォーム