オワッタ!
この一週間、青色申告の準備をしており、それに伴い風邪を呼び込んでしまい意識もうろうとしておりました。
昨日、税理士さんの所で書くものを書き、はんこを押し無事終了。
で利益は、微々たる黒字でした。
税理士曰く、開業2年目でわずかでも利益が出てるのは快挙らしく、このご時勢なので、無理のない営業を心がけるように言われました。
でどれぐらい意識が飛んでいたかというと、




Mig15北朝鮮軍仕様。
キャノピーの磨きをかけようと、チューブ状の物体よりコンパウンドを出したつもりで、キャノピーを磨いてみると
「あれ、曇りと言うよりなんかすりガラスになってるぞ?え光パテって」
何のことはない、光パテでキャノビーを磨いてました。
結果、大変なことに…。
塗装は下地をダークイエロー、模様をダークイエロー、下部は艶消し黒
ドイツ戦車の迷彩と一緒の塗装です。
仕上げも、ドイツ戦車のように、Migによるウォシングとスジ彫りの部分にエナメルのレッドブラウンを薄めたのを流し込み完成としました。
で今、私はタミヤのアフターパーツにキャノピー部品を頼もうかそれとも鏡面コート用のコンパウンドを買って磨こうか悩んでいます。
はぁ



良ければ“ポッチ”と押してホシーノあき!
昨日、税理士さんの所で書くものを書き、はんこを押し無事終了。
で利益は、微々たる黒字でした。
税理士曰く、開業2年目でわずかでも利益が出てるのは快挙らしく、このご時勢なので、無理のない営業を心がけるように言われました。
でどれぐらい意識が飛んでいたかというと、




Mig15北朝鮮軍仕様。
キャノピーの磨きをかけようと、チューブ状の物体よりコンパウンドを出したつもりで、キャノピーを磨いてみると
「あれ、曇りと言うよりなんかすりガラスになってるぞ?え光パテって」
何のことはない、光パテでキャノビーを磨いてました。
結果、大変なことに…。
塗装は下地をダークイエロー、模様をダークイエロー、下部は艶消し黒
ドイツ戦車の迷彩と一緒の塗装です。
仕上げも、ドイツ戦車のように、Migによるウォシングとスジ彫りの部分にエナメルのレッドブラウンを薄めたのを流し込み完成としました。
で今、私はタミヤのアフターパーツにキャノピー部品を頼もうかそれとも鏡面コート用のコンパウンドを買って磨こうか悩んでいます。
はぁ



良ければ“ポッチ”と押してホシーノあき!
スポンサーサイト
この記事へのコメント