ラストメロディー(Bf109G6米軍鹵獲機仕様製作記1)米軍鹵獲機仕様製作記完)
メッサー大好き諸兄の方々から、石をぶつけられそうな
「Bf109G6米軍鹵獲機仕様」完成しました。




前回の日記で書いたように、AFV的な塗装で塗っております。
斉藤隊長より賜った「米軍マスク」がおおいに役に立ち、デカールより マスクによる塗装の出来に満足しております。
写真ではわかりにくいですが、コクピット内部はエデュアルド製のエッチングなどで少しいじっております。機銃部分は別パーツのレジンパーツをしようしました。
最後まで、本体の艶を悩みましたがやはり艶消しでクリヤーを吹いております。
明日の夜には、静岡に向けて出撃します。
よければ「徳島モデラーズクラブ(TMC)」のブースで御覧ください。



↑ポッチとな!
「Bf109G6米軍鹵獲機仕様」完成しました。




前回の日記で書いたように、AFV的な塗装で塗っております。
斉藤隊長より賜った「米軍マスク」がおおいに役に立ち、デカールより マスクによる塗装の出来に満足しております。
写真ではわかりにくいですが、コクピット内部はエデュアルド製のエッチングなどで少しいじっております。機銃部分は別パーツのレジンパーツをしようしました。
最後まで、本体の艶を悩みましたがやはり艶消しでクリヤーを吹いております。
明日の夜には、静岡に向けて出撃します。
よければ「徳島モデラーズクラブ(TMC)」のブースで御覧ください。



↑ポッチとな!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
LAKOTA : 2010/02/11 (木) 20:39:26
鹵獲機のことなんですが、実はイギリス空軍が鹵獲して、英軍塗装にしたという機体があるそうなのですが、ネットを探し回っても、その情報はちやほやあるのですが、画像自体が見つからなくて困っています・・・。
もしできれば、そういう機体を作っていらっしゃいませんか?
あるいは、そういう画像を知っている人を教えてもらえませんか?
zaku : 2010/02/12 (金) 15:04:44
質問ありがとうございます。
下記に記した本の中に資料があるようです。
http://www.hyperscale.com/2009/reviews/books/captured109sbookreviewsh_1.htm
この表紙だけでも塗装は出来るとおもいます。
LAKOTA : 2010/02/14 (日) 16:39:18
でも、この資料は大切にします。
ありがとうございました!