モデラー備忘録4(中東三部作編)
なんとなくモデラーらしく1週間チョットで更新です。
その後の中東三部作です。

「アーデルハイトこれはなんですか?(怒)」とロッテンマイヤーさんの怒声が聞こえてきそうな、エネグマ。
もちろん、気がふれたのではなく、イラク軍で使用された経緯を考え、元々T-55はロシアから供与された本体は(ロシアンクリーン)であり、現地で改装したアーマー部分は下地にプライマー色を塗りサンドを塗装したと考えたため色を塗り分けております。
実車の写真などを見ると、不思議に取り付けたアーマー部分に錆が目立つためこれでなんとなく雰囲気がでるとおもいます。
ああ、でもこのエニグマやっぱりカッコイイです。


お次は、M51スーパーシャーマン。
取っ手などの部分を赤く塗って単調なサンド色に変化をつけ、アカデミーの同戦車からサーチライト部分を持ってきて取り付けました。
このライト部品があると、なんかカッコよく見えるから不思議。
あ、中東三部作とか言ってたけどなんか忘れてる気がするけど気にしないでおこう(笑)
****

これは当店のお客さんの作品。
1/35 MENG「ミーネンレーマー」と言う地雷撤去戦車です。
彼は出戻りモデラーでしてこれは復帰作三作目だそうです。
三色迷彩のバランスが素晴らしく、紹介させていただきました。
いやー、彼に請われいろんな技術を教えていますが、すでに私の想像を超えたモデラーになりつつあります。
「カーネーション」の主人公小原糸子もしくは、ケンシロウに拳を教えて抜かれたラオウの気持ちです。
しかし、教え子が師を超えるっていいものです。だけど簡単には抜かれないように自分も鍛えて新しい技術習得を
目指したいものです。
昨日はあの悲劇から一年経ちました。
こんなことブログで書くべきではないのですが、あの日からこの国は確実に変化しました。
悪化したかよくなったかは個人の判断に任せます。
自分が思う事は、「人にやさしく」していればこの国はもう一度立ち上がれると思います。
10の優しさでなく1でも2でも他人への思いやりを与えていけばそれはやがて大きな「力」になっていく事でしょう。
それを見た志のある「政治家(せいじか)」の方々が会心することを願って。




ツイッターもやってます。
Twitter
その後の中東三部作です。

「アーデルハイトこれはなんですか?(怒)」とロッテンマイヤーさんの怒声が聞こえてきそうな、エネグマ。
もちろん、
実車の写真などを見ると、不思議に取り付けたアーマー部分に錆が目立つためこれでなんとなく雰囲気がでるとおもいます。
ああ、でもこのエニグマやっぱりカッコイイです。


お次は、M51スーパーシャーマン。
取っ手などの部分を赤く塗って単調なサンド色に変化をつけ、アカデミーの同戦車からサーチライト部分を持ってきて取り付けました。
このライト部品があると、なんかカッコよく見えるから不思議。
あ、中東三部作とか言ってたけどなんか忘れてる気がするけど気にしないでおこう(笑)
****

これは当店のお客さんの作品。
1/35 MENG「ミーネンレーマー」と言う地雷撤去戦車です。
彼は出戻りモデラーでしてこれは復帰作三作目だそうです。
三色迷彩のバランスが素晴らしく、紹介させていただきました。
いやー、彼に請われいろんな技術を教えていますが、すでに私の想像を超えたモデラーになりつつあります。
「カーネーション」の主人公小原糸子もしくは、ケンシロウに拳を教えて抜かれたラオウの気持ちです。
しかし、教え子が師を超えるっていいものです。だけど簡単には抜かれないように自分も鍛えて新しい技術習得を
目指したいものです。
昨日はあの悲劇から一年経ちました。
こんなことブログで書くべきではないのですが、あの日からこの国は確実に変化しました。
悪化したかよくなったかは個人の判断に任せます。
自分が思う事は、「人にやさしく」していればこの国はもう一度立ち上がれると思います。
10の優しさでなく1でも2でも他人への思いやりを与えていけばそれはやがて大きな「力」になっていく事でしょう。




ツイッターもやってます。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
じゅんちゃん : 2012/03/13 (火) 14:59:33
>ロッテンマイヤーさん
わははっ…むか~し、おふくろがツカツカと階段を上がってきて
夜更かししてるおいらたち兄弟を叱りに来た時
やべっ!ロッテンマイヤーが来たぞっ(汗 寝たふりしろっ!
とか言いながら、慌てて弟と2段ベッドに潜り込んだ懐かしい記憶が甦りますたw
>中東三部作
期待してますっ! もーひとつのんも含めて(笑
エニグマ、もー塗装に入ったんすねぇ…おいらもがんばるっすー♪
実車画像見てると、ほんに錆び錆びの車両が多いっすよねぇ…
増加部分の金具やステーあたりから錆びが拡がってるよーに見えるっす(^^;
zaku : 2012/03/13 (火) 22:01:23
でも、ロッテンマイヤーさんって、“眼鏡をかけたメイドさん”って最強のスペックを持ってるんですよね。
妄想すればロッテンマイヤーさんが若いころは、漫画の「エマ」みたいなんだとこの頃気づきました。
>中東三部作
本日サークルの先輩より、イラク兵の有名なポーズをしたフィギィアを譲って頂いたので、あの有名な写真をモチーフにしたジオラマを作る予定です。
中四国AFVノ会に間に合うかな?