モデラー備忘録8(メルカバの砂地表現)

「お前はケロロか?」と突っ込まれそうですが我輩はモデラーが忌み嫌う季節の梅雨に入り何故か製作スピードがUPしています。
T90も無事に三色迷彩になりました。
これから楽しい楽しい汚し作業に入る予定です。

mengモデルのメルカバMk.IIIの砂地表現です。
アクリルガッシュの「和」のタバコ色にレジンサンドを混ぜたものを下地にもう一つ上の表現にタミヤの情景テクスチャーをラッカーシンナーで薄めそれをティッシュで軽くふき取ったもので叩くようにすりつけております。
某雑誌のようにジュウソウを振りかける勇気がなくこの手段をとりました。
雑誌の方法をうのみにするのを潔く思わず、そのおかげで色んな技法を実験しています。
決してこれを見た良い子はマネしないでください(笑)
乾燥すれば砂がとれるかと思いましたが今のところその心配はないようです。
今後サフェイサーと塗装後にどう変わっていくか楽しみです。


K氏の作ったワッヘントレッガー。

我輩が作ったグリレ戦車。
完全に我輩の技法を身につけたようで、K氏の作品を見たときに自分のと変わらないのには大変驚きました。
自分ももっと技術を鍛えねば…。
スポンサーサイト
この記事へのコメント